クレープ?ガレット?

見た目も作り方もそっくりなクレープとガレットですが、小麦で作るとクレープ、そば粉で作るとガレットと呼びます。
ガレットの方が歴史が古いようです。
日光に照らされたアツアツの石に、フランス人のお母さんが、たまたま水に溶かしたそば粉をうっかりこぼしてしまい、それがたまたま薄く焼き上がりガレットの原型になったようです。
にわかには信じがたいですが、そういうようなことをネットで見ました。

甘いものでもしょっぱいものでも、どんな具材でもおいしく仕上がるガレットです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA